http://movielabo.net/
すべては音楽から生まれる 茂木 健一郎著

すべては音楽から生まれる (PHP新書 497)作者: 茂木 健一郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/12/14メディア: 新書

茂木先生の音楽に対する思いが アンダンテに語られている本です。
先生の本はあまり読んではいないのですが、その中では読みやすいと思う。 特に脳科学的深い考察とか馴染みの薄い内容ではないからかもしれません。
私はシューベルトは聞こう聞こうと思いつつも、ほとんど聞いておりません。 特に毎年 この時期になると「今年こそ”冬の旅”を聞くぞ」と思いながらも バッハとかMJQとかになっちゃうんです。
本書を読んでシューベルトを聞きたくなりました。
誰でも調子の良いときには頭の中で それぞれの音楽が流れている というのは納得です。
最近 私は不調のためか音楽が聞こえません。 なんか意欲が空回りというか ウジウジしているかなと。
啓発本をいっぱい読むのが良さそうですね。そして 少しずつでもアクションが大事ですね。 頑張ろう!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索