王様のブランチ(11/1)
2011年4月19日http://museumnavi.com/
王様のブランチ(11/1)
本日1週遅れで王様のブランチにて、無事徳ちゃんのコメントが流れました~o(*^▽^*)o 。ムービーランキングの中のクイズの答えとして、コメントが流れました。映画「ハンサムスーツ」公開記念として、司会者の谷原さんとゲストの塚地さんが、ランキング発表の途中で出題されるクイズに答えていくというもの。「P.Sアイラヴユー」がランキング第5位。せつなくてあたたかいラブストーリーと紹介され映画の映像が流れる中・・・・ 実は、この映画のためにあるアーティストが日本版主題歌を 書き下ろしました。 そこで・・ ハンサムスーツ公開記念クイズ ハンサムな声で歌っているそのアーティストはいったい誰? ①久保田利伸 ②徳永英明 ③佐野元春徳ちゃんの時には「壊れかけのRadio」がBGMに流れていました塚地さんはすぐに分かったようで、徳ちゃんの映像が出た瞬間に谷原さんに「これです」って教えてらして、ご存知なかった谷原さんは「え?徳永さん?」「はい。徳永さんです。」・・・と確認済(^m^)v。その後の正解Vで、徳ちゃんがご登場~(^^)/。すごーい大人な感じで素敵でしたよ~。「え~ 王様のブランチをご覧のみなさんこんにちは。徳永英明です。」→濃い目のシルバーグレーのシャツにゆるめのクロ系?のタイ。PVが流れます。BGMでずっと「小さな祈り」ナレ:この曲の誕生までをうかがってみると・・・「ストーリーだけを聞いた時には・・・ あの・・ せつなく悲しい4拍子を 作ったんですねぇ・・・・。 でもジェラルドバトラーの 彼女に対しての ほんとに愛しい気持ちを 表現するには・・ 励ます音楽を作るには・・ 3拍子で ワルツのように 軽やかに踊って欲しい~みたいな・・・ サウンドにしようと思って。 亡くなったご主人からの目線で曲を作りました。」 出題された3問中、正解したのはこの問題だけでした~。それにしても 主題歌は誰?というのが問題になるなんて・・・・ちょっぴり複雑ではあったけれども(^_^;) これをきっかけにまた徳ちゃんの「小さな祈り」に触れたり、CDを購入してくださる方が増えるとうれしいな~と思いますね(^―^)。そうそう・・・ 徳ちゃんのコメント映像の時左側1/3サイズくらいになっていまして真ん中に大きめにPV映像やところどころ映画の映像が流れていました。ところで、話は変わりますが・・・ずーーっと最近気にしていた?例のSINGLES BESTの特典「スペシャルイベント」の通知が、当選の方には今日届いてたようですね(^_-)。2名の方から、うれしいご報告を受けました(*^ω^) キャッー。おめでとうございま~す♪私はハズレた模様 やっぱりねぇ~ 200名は狭き門だよねっ(^^;;。とりあえず場所は伏せておきますけど・・・あそこでしたかぁ~。感慨深いです、あの会場は。素敵なイベントになるといいですね~♪ご報告お待ちしていますね~o(*^▽^*)o 。→何気にプレッシャーかけてたらごめんなさいですそして、昨日我が家にも届いた号外先にお伝えしていました3/15さいたまスーパーアリーナのFINALのお知らせだけだと思い込んでいましたが、なんと名古屋のセンチュリー2AYSも追加になっていてびっくり&うれしかったぁ~(´▽`)~♪これで全公演51本が出揃いましたよね~ヾ(〃^∇^)ノわぁい。だってね・・・ 徳ちゃんがちょろっと千葉か大宮のライブで(その時点ではまだ48本しか公表していなかったのに)、全部で51本って堂々と言ってしまったものだからその発言を聞き逃さなかった私たちは・・・ 「あと、他にどこが追加になるんだろう~?」・・・ってずっと気になっていたのでした(*´∀`)ゞ。これでスッキリさっぱり致しました~(笑)。それも名古屋っていうのがかなりうれしかったりします(T▽T)。3月は徳ちゃん同様、私もかなりタイトなスケジュールになりまするっ(^^ゞ。だってね・・・、正直 フォ-ラムがFINALだと思ってたんですもの・・・。→申し込み時点でこういう思いの人は殆どでしたよね(^^;;徳ちゃんのFINALは毎度異様な盛り上がりで、とっても人気があるのです。一度参加してしまうと、あの感動の輪からは、もう抜けられません(笑)。ところで、そろそろ来年あたりに 私自身のライブ参加本数が100本になるのでは ・・・と思って、先ほど数えてみました~。このライブ参加本数は、ジョイントやイベントなどを除いた純粋なツアーのライブ参加通算本数です。でね・・・ なんとなんと驚くことに 予定では、今回発表になった3/7の名古屋・センチュリーライブの日がちょうど100本目でした~o(^-^)o ワクワクッ。ジョイントなどを含めた100本目は、1/10の名古屋・オーロラホールになります・・・。いずれも名古屋だ~。なんだかうれしいなぁ~別に、ご褒美があるわけでもないけれど(笑)、なんだか清清しい達成感があります^m^。3月まで 1本も欠けることなく無事に参加できるといいのですが・・・・どうなりますことか・・・。先のことは分かりません・・・。先週~今週といろ~んな精神的疲労があり、バタバタとしていました。ひとまず詳細が決まるまでは、あまり深く なんも考えないように 今までどおり楽に過ごしていけたら・・・と思います(^.^)。健康って、体もだけど ココロも健康でないといけませんね・・・。こんな時にこそ、徳ちゃんの音楽に触れて明るく前向きに歩いていきましょう~。徳ちゃんからは、いろんなことを教えていただけますね。改めて 過去の徳ちゃんが作られた詞の世界に触れてみると・・・・そこから垣間見られるのは、様々な葛藤の中にも・・・ 生きる力、明日への勇気・元気をいただけます(U_U)。ありがとうございます。そして・・ 今日からいよいよ11月です 今年も残すところ・・・ たったの2ヶ月なんですね(;゜∇゜)。早っ・・・。なんだか昨年とあまり風景が変わっていないような気がしてしまうのは私だけかしら~??(笑)昨年の今頃もツアー中で同じような日々を過ごしていましたね。1年は徳ちゃんに始まり徳ちゃんで終わる・・・ といった感じです(*'-'*)エヘヘ。で、バタバタのせいか、あっという間に次の参加予定地 岡山のライブが明後日に迫ってきました~(^^)。今月はお見舞いも兼ねて実家にも帰るのですが、その際宇都宮ライブにもちゃっかり行かせています。岡山も宇都宮も初めて参加する場所で、今からとっても楽しみにしている。ちょっと今回は事情により、特に岡山レポは書けないと思いますけどごめんなさいね~(^_^;)。昨年、今後のためにと入会したエクスプレスカードが、今年は大活躍でした。軽く1000円の会費は元をとりそれどころか・・・ 大幅に助かってます。携帯さえあれば列車の予約ができるので、非常に便利ですね・・・。でも、後からすごーい請求が来るもので(汗)、焦ります。お楽しみの後だし、そこがツライかなっ(^┰^;)ゞ 。徳ちゃんのファンを続ける限りは、働き続けなければなりませぬ(*´∀`)ゞ。でも、愛しい人に会いに行くためなのだから、がんばりますよ~これからも。いっぱいの元気と明日へのエネルギー、幸せそして優しい気持ちをいつも徳ちゃんからいただいて、夢の世界(=ライブ)より現実へと帰ってきます。 ずっとずっと そばにいれたらいいねぇ~
王様のブランチ(11/1)
本日1週遅れで王様のブランチにて、無事徳ちゃんのコメントが流れました~o(*^▽^*)o 。ムービーランキングの中のクイズの答えとして、コメントが流れました。映画「ハンサムスーツ」公開記念として、司会者の谷原さんとゲストの塚地さんが、ランキング発表の途中で出題されるクイズに答えていくというもの。「P.Sアイラヴユー」がランキング第5位。せつなくてあたたかいラブストーリーと紹介され映画の映像が流れる中・・・・ 実は、この映画のためにあるアーティストが日本版主題歌を 書き下ろしました。 そこで・・ ハンサムスーツ公開記念クイズ ハンサムな声で歌っているそのアーティストはいったい誰? ①久保田利伸 ②徳永英明 ③佐野元春徳ちゃんの時には「壊れかけのRadio」がBGMに流れていました塚地さんはすぐに分かったようで、徳ちゃんの映像が出た瞬間に谷原さんに「これです」って教えてらして、ご存知なかった谷原さんは「え?徳永さん?」「はい。徳永さんです。」・・・と確認済(^m^)v。その後の正解Vで、徳ちゃんがご登場~(^^)/。すごーい大人な感じで素敵でしたよ~。「え~ 王様のブランチをご覧のみなさんこんにちは。徳永英明です。」→濃い目のシルバーグレーのシャツにゆるめのクロ系?のタイ。PVが流れます。BGMでずっと「小さな祈り」ナレ:この曲の誕生までをうかがってみると・・・「ストーリーだけを聞いた時には・・・ あの・・ せつなく悲しい4拍子を 作ったんですねぇ・・・・。 でもジェラルドバトラーの 彼女に対しての ほんとに愛しい気持ちを 表現するには・・ 励ます音楽を作るには・・ 3拍子で ワルツのように 軽やかに踊って欲しい~みたいな・・・ サウンドにしようと思って。 亡くなったご主人からの目線で曲を作りました。」 出題された3問中、正解したのはこの問題だけでした~。それにしても 主題歌は誰?というのが問題になるなんて・・・・ちょっぴり複雑ではあったけれども(^_^;) これをきっかけにまた徳ちゃんの「小さな祈り」に触れたり、CDを購入してくださる方が増えるとうれしいな~と思いますね(^―^)。そうそう・・・ 徳ちゃんのコメント映像の時左側1/3サイズくらいになっていまして真ん中に大きめにPV映像やところどころ映画の映像が流れていました。ところで、話は変わりますが・・・ずーーっと最近気にしていた?例のSINGLES BESTの特典「スペシャルイベント」の通知が、当選の方には今日届いてたようですね(^_-)。2名の方から、うれしいご報告を受けました(*^ω^) キャッー。おめでとうございま~す♪私はハズレた模様 やっぱりねぇ~ 200名は狭き門だよねっ(^^;;。とりあえず場所は伏せておきますけど・・・あそこでしたかぁ~。感慨深いです、あの会場は。素敵なイベントになるといいですね~♪ご報告お待ちしていますね~o(*^▽^*)o 。→何気にプレッシャーかけてたらごめんなさいですそして、昨日我が家にも届いた号外先にお伝えしていました3/15さいたまスーパーアリーナのFINALのお知らせだけだと思い込んでいましたが、なんと名古屋のセンチュリー2AYSも追加になっていてびっくり&うれしかったぁ~(´▽`)~♪これで全公演51本が出揃いましたよね~ヾ(〃^∇^)ノわぁい。だってね・・・ 徳ちゃんがちょろっと千葉か大宮のライブで(その時点ではまだ48本しか公表していなかったのに)、全部で51本って堂々と言ってしまったものだからその発言を聞き逃さなかった私たちは・・・ 「あと、他にどこが追加になるんだろう~?」・・・ってずっと気になっていたのでした(*´∀`)ゞ。これでスッキリさっぱり致しました~(笑)。それも名古屋っていうのがかなりうれしかったりします(T▽T)。3月は徳ちゃん同様、私もかなりタイトなスケジュールになりまするっ(^^ゞ。だってね・・・、正直 フォ-ラムがFINALだと思ってたんですもの・・・。→申し込み時点でこういう思いの人は殆どでしたよね(^^;;徳ちゃんのFINALは毎度異様な盛り上がりで、とっても人気があるのです。一度参加してしまうと、あの感動の輪からは、もう抜けられません(笑)。ところで、そろそろ来年あたりに 私自身のライブ参加本数が100本になるのでは ・・・と思って、先ほど数えてみました~。このライブ参加本数は、ジョイントやイベントなどを除いた純粋なツアーのライブ参加通算本数です。でね・・・ なんとなんと驚くことに 予定では、今回発表になった3/7の名古屋・センチュリーライブの日がちょうど100本目でした~o(^-^)o ワクワクッ。ジョイントなどを含めた100本目は、1/10の名古屋・オーロラホールになります・・・。いずれも名古屋だ~。なんだかうれしいなぁ~別に、ご褒美があるわけでもないけれど(笑)、なんだか清清しい達成感があります^m^。3月まで 1本も欠けることなく無事に参加できるといいのですが・・・・どうなりますことか・・・。先のことは分かりません・・・。先週~今週といろ~んな精神的疲労があり、バタバタとしていました。ひとまず詳細が決まるまでは、あまり深く なんも考えないように 今までどおり楽に過ごしていけたら・・・と思います(^.^)。健康って、体もだけど ココロも健康でないといけませんね・・・。こんな時にこそ、徳ちゃんの音楽に触れて明るく前向きに歩いていきましょう~。徳ちゃんからは、いろんなことを教えていただけますね。改めて 過去の徳ちゃんが作られた詞の世界に触れてみると・・・・そこから垣間見られるのは、様々な葛藤の中にも・・・ 生きる力、明日への勇気・元気をいただけます(U_U)。ありがとうございます。そして・・ 今日からいよいよ11月です 今年も残すところ・・・ たったの2ヶ月なんですね(;゜∇゜)。早っ・・・。なんだか昨年とあまり風景が変わっていないような気がしてしまうのは私だけかしら~??(笑)昨年の今頃もツアー中で同じような日々を過ごしていましたね。1年は徳ちゃんに始まり徳ちゃんで終わる・・・ といった感じです(*'-'*)エヘヘ。で、バタバタのせいか、あっという間に次の参加予定地 岡山のライブが明後日に迫ってきました~(^^)。今月はお見舞いも兼ねて実家にも帰るのですが、その際宇都宮ライブにもちゃっかり行かせています。岡山も宇都宮も初めて参加する場所で、今からとっても楽しみにしている。ちょっと今回は事情により、特に岡山レポは書けないと思いますけどごめんなさいね~(^_^;)。昨年、今後のためにと入会したエクスプレスカードが、今年は大活躍でした。軽く1000円の会費は元をとりそれどころか・・・ 大幅に助かってます。携帯さえあれば列車の予約ができるので、非常に便利ですね・・・。でも、後からすごーい請求が来るもので(汗)、焦ります。お楽しみの後だし、そこがツライかなっ(^┰^;)ゞ 。徳ちゃんのファンを続ける限りは、働き続けなければなりませぬ(*´∀`)ゞ。でも、愛しい人に会いに行くためなのだから、がんばりますよ~これからも。いっぱいの元気と明日へのエネルギー、幸せそして優しい気持ちをいつも徳ちゃんからいただいて、夢の世界(=ライブ)より現実へと帰ってきます。 ずっとずっと そばにいれたらいいねぇ~
コメント